リビングウイル懇話会in愛知・尾張旭 12月2日(土)
日 程
12月2日(土)午後1時半~ 3時半(受付午後1時~)
テーマ
「障害者が自分らしく生き切るために」~故・押富俊恵さんに学ぶ~
内 容
別掲で案内した書籍「車椅子に乗った人工呼吸器のセラピスト─押富俊恵の5177日」の主人公・押富俊恵さんと親交があり、ともに障害を持つ子の母親である廣中志乃さん(NPO法人にこまる理事)、林ともみさん(FMラジオサンキュー・パーソナリティ)らが、押富さんの提言、遺したものを基に「自分らしく日々を楽しく生き切る」ために切なことは何かについて語る。
会 場
スカイワードあさひ6階ひまわりホール
尾張旭市城山町長池下4517-1
(名鉄瀬戸線「尾張旭」駅から徒歩15分、尾張旭市営バス西ルート「城山公園」からすぐ)
定 員
100人(無料、事前申し込み不要)
共 催
NPO法人ピース・トレランス、
NPO法人にこまる