
| タイトル | 老後のお金 |
|---|---|
| サブタイトル | 絶対減らさず少しだけ増やす常識 |
| 著者 | 文藝春秋【編】 |
| 出版社 | 文藝春秋 |
| ISBN | 9784167217938 |
| 出版年 | 2013/05 |
| サイズ | 文庫判 |
| 価格 | 本体 476 円 |
| 概要 | 年金も景気も不透明な時代。老後の生活をどう守る? 預金、保険、相続から冠婚葬祭の義理を欠く技術までお金の新常識をズラリ紹介! アベノミクス時代の「お金」を考える、「老後」シリーズ第二弾! |
| 目次 | 預貯金―本当は楽しい「定期預金」 保険―老後の保険には「聖域なき改革」を 株式投資―シニアにも出来る「正しい投資法」と「ど素人投資法」 不動産投資―「夢の大家さん生活」を教えます 相続―ムダな税金は一切払わない「賢い主婦」の相続術 起業―シニア起業「やってはいけない」9カ条 金言―金融マンからお金を守る15の金言 骨董―骨董蒐集は老後の蓄財になるか 借金―「本で作った借金を、本で返せたらいいなぁ」の記 冠婚葬祭―義理はどこまで欠いていいのか スペシャルエッセイ 泣いて笑った私のお金 |

