
| タイトル | いま、胃ろうの何が問題か | 
|---|---|
| サブタイトル | 下関PDN市民公開講座のための読本 | 
| 著者 | NPO法人PEGドクターズネットワーク | 
| 出版社 | |
| ISBN | |
| 出版年 | 2007/11/23 | 
| サイズ | |
| 価格 | 477 円 | 
| 概要 | |
| 目次 | 巻頭言 胃ろう入門 山下智省 (社会保険下関厚生病院消火器内科部長、PDN理事) 患者さんと共に歩む医療・看護 古本たつ子 (特定医療法人遮断松濤会安岡病院看護部長) 小児のPEGの適応と倫理 雨海照祥 (武庫川女子大学環境学部食物栄養学科教授、PDN理事) PEGと小児科 雨海照祥 (武庫川女子大学環境学部食物栄養学科教授、PDN理事) 昔、お寺は病院だった 日本人の死生観と胃ろう 田中正博 (西明寺住職、普門院診療所内科医師) 尊厳ある生命と終末期医療 大田満男 (九州がんセンター名誉院長、日本尊厳死協会副理事長、福岡記念病院顧問) 死に様を自分で決めるために 大田満男 (九州がんセンター名誉院長、日本尊厳死協会副理事長、福岡記念病院顧問) 胃ろう造設及び管理についての実態調査 統計・解析結果 浦島充佳 自由回答意見の分析 鈴木裕  | 
		

