
| タイトル | 「寝たきり老人」のいる国いない国 | 
|---|---|
| サブタイトル | 真の豊かさへの挑戦 | 
| 著者 | 大熊由紀子 | 
| 出版社 | ぶどう社 | 
| ISBN | 9784892400957 | 
| 出版年 | 1990/09/30 | 
| サイズ | 単行本 | 
| 価格 | 1601 円 | 
| 概要 | なぜ「寝たきり」がいないの?その謎をさぐる旅はお年寄りのことから障害をもった人々のことへ、そして政治や文化民主主義の問題へとひろがっていった。あたたかく、シャープな女性ジャーナリストの眼がとらえた「真の豊かさ」とは。 | 
| 目次 | 第1章 「寝たきり老人」がいない!(おむつをしていてもお洒落ができる;ホームヘルパーが朝昼晩、現われる!;アマチュアとプロの違うところは… ほか) 第2章 ノーマリセーリングの波(「ふつうに」という思想;まず、知的ハンディの世界で―スウェーデンで;教育の世界にも―フィンランドで;精神医療の世界でも―イタリアで;人生の最期に―イギリスで;保護でも慈善でもなく―アメリカで ほか) 第3章 真の豊かさを実現するために(日本のすごい女たち・男たち;権限は市民のそばに;税金は「預けるもの」?「取られるもの」?;灯台もとくらし ほか) | 

