タイトル | 「死生学研究」2003年 秋号 |
---|---|
サブタイトル | |
著者 | 東京大学大学院人文社会系研究科 |
出版社 | 東京大学大学院人文社会系研究科 |
ISBN | |
出版年 | 2003/11/25 |
サイズ | 双書 |
価格 | |
概要 | |
目次 | 島薗進 死生学試論(二) : 加藤咄堂と死生観の論述 末木文美士 自殺考 : 南条あやのために 津曲真一 チベット人の死生観 : 「死を欺く」儀式と三つの生命 高桑枝実子 死と挽歌 : 『万葉集』挽歌表現の考察 野村真依子 死者への期待 : モワサックの例 シンポジウム「死生学と応用倫理」報告 島薗進 「いのちの始まりと死生観」報告 島薗進・竹内整一 主旨 トニー・ホープ 生命の始まりと非同一性問題 ジュリアン・サヴァレスキュ 合理的道徳、新しい遺伝学そして人格 出口顯 生殖医療技術と現代家族 荻野美穂 先端生殖技術とフェミニズムのディレンマ 島薗進 個としてのいのち・交わりの中のいのち 八幡英幸 胎児は私たちにとってどのような存在か : 出生前診断の周辺 立岩真也 現れることの倫理 「いのちの始まりと死生観」個別討論ならびにコメント 「いのちの始まりと死生観」総合討議 ワークショップ「仏教における死生観」報告 ジャックリーヌ・ストーン 仏教の死生観 末木文美士 主旨「仏教における死生観」 シンポジウム「洋の東西の美術と思想にみられる死後の世界観」報告 サルヴァトーレ・セッティス 閉会の辞 浦一章 恐るべきシンメトリー : ダンテの読者、挿絵画家としてのブレイク 長島弘明 日本における「地獄」イメージの流布 : 『往生要集』の影響 小佐野重利 「洋の東西の美術と思想にみられる死後の世界観」からの寄稿 麻生享志 たばこの害と「QOLの倫理学」 : 医療経済学をとりまく四つの視点 杉木恒彦 インド後期密教における‘死兆’の歴史的展開 : 『チャトゥシュピータ・タントラ』から『ヴァジュラダーカ・タントラ』へ 鈴木健郎 気の世界内における死の克服の一類型としての「内丹」(「陽神」) 北沢裕 メメント・モリの物語の考察 : 西欧中世と現代の死の「受容」概念の検討 |