
| タイトル | ぼくがいま、死について思うこと |
|---|---|
| サブタイトル | |
| 著者 | 椎名 誠 |
| 出版社 | 新潮社 |
| ISBN | 9784103456216 |
| 出版年 | 2013年4月 |
| サイズ | B6判 |
| 価格 | |
| 概要 | 出版社内容情報 語ることのなかった数多くの離別。親友を失った日、家族との別れ、旅先で遭遇した死…。今年69歳。初めて自身の最期も思い描いた。 今まで突っ走ってきたけれど、ふと気づくと多くの人を亡くしていました。肉親の死。十代の頃に経験した親友の自死。ここ数年相次いだ友人たちとの離別。あやうく死にかけた体験の数々。世界の旅先で見聞きした葬儀や死。孫を持って気づいたこと。死に急ぐ若者たちへのメッセージ。そして、思い描いてみた自身の最期――。今年、69歳になる椎名誠が、はじめて死について考えた一冊。 内容説明 ぼくはあといくつこういう場に立ち合えるのだろうか。そしていつ自分がこういう場でみんなにおくられるのだろうか。それは、わからない。ぼくにも、そして誰にもわからない。 |
| 目次 | 少しずつ消えていく 「さよなら」と言えない 母が冬の風になっていく 友人の鳥葬 わが子の亡骸を捨てに行く 砂漠で見た小舟の中のミイラ アメリカ人が日本で死ぬと 死後は子宮に戻る 江戸時代の「人捨て場」 ぼくが経験したポルターガイスト 若い頃yり死の確率が減った 「じいじいも死ぬの?」 |

