2024年8月18日(日)オンライン講演会

8月18日(日)、Zoomウェビナ―にて大城京子氏(居宅介護支援事業所「快護相談所和び咲び」所長、介護支援専門員)によるオンライン講演会が開催されました。
演題は「生活の場で行うACP ~介護現場の事例で学ぶ意思決定支援~」でした。
アンケートから参加者の声をご紹介します。

【アンケート内容】

  • 「積極的待機」というキーワードがとてもよく分かりました。90歳代の母の介護をしていますが、まずは本人のピースを拾うところから始めたいと思います。ヒントをいただき、ありがとうございました。(感想ですが)実例をご紹介頂いてとても理解が深まりました。(50代 非会員)
  • 分かりやすかったです。(50代 非会員)
  • その人らしく、そして自分らしく最期まで選べる人生になるようにACPを考えたいと思いました。(60代 会員)
  • 大変、勉強になりました。ありがとうございました。(60代 会員)
  • 具体的な事例を知ることができてよかった。(60代 会員)
  • とても参考になりました。(60代 会員)
  • 大変分かりやすい内容でした。ありがとうございました。(60代 会員)
  • あらためて娘には私の意思表示を伝えて、ぼちぼち身辺整理をしようと思いました。(60代 会員)
  • とても分かり易く、動画も交えてとても良かった。(70代 会員)
  • 分かりやすいお話で色々と参考にさせて頂く事がありました。先ずは代弁者を選んでおきましょうと思いました。ありがとうございました。(70代 会員)
  • 今までも最期のときをどのように迎えるかについて考えていましたが、今回の講演を聞いて自分の意思を再確認できました。(70代 会員)
  • 「揺れる、変わる、それでいい」という言葉にほっとするとともに難しさを感じた。ヨシタケシンスケさんの絵本、読みたいと思います。考えるきっかけを頂けた良い講演をありがとうございます。(70代 会員)
  • 両親はすでに亡くなっているので、自分と夫の場合はどうか、と考えながら、拝聴しました。(80代 会員)
  • 介護支援専門員として、一個人として、ACPについて大変参考になる内容でした。ありがとうございました!今後もオンラインセミナーを開催いただけると嬉しいです。(80代 会員)
  • 動画を交えて具体的な説明でとても分かりやすかったです。ACP家族で話し合えそうです。有り難う御座いました。(80代 会員)