オンライン講演会(Zoomウェビナー参加のみ)2025年8月23日(土)

※申込予約必要

生命倫理学者として永く研究に取り組まれている盛永先生より、「死ぬ権利」は「生きる権利」と対立する権利ではなく、「生きる権利」に帰属するということ、それはなぜかということについて、お話しを伺います。研究テーマは実存倫理学、応用倫理学。著書に『安楽死を考えるために―思いやりモデルとリベラルモデルの各国比較』『終末期医療を考えるために―検証オランダの安楽死から』『安楽死法:ベネルクス3国の比較と資料』、『世界は安楽死をどう考えるか―その現状と理論』(東信堂・近刊)などがあります。

テーマ
「生きる権利」と「死ぬ権利」
講 師
盛永審一郎 (小松大学大学院客員教授・富山大学名誉教授)
日 時
2025年8月23日(土)15:00~17:00
定 員 
300名(無料、事前予約必要)
事前予約方法
●下部「イベント・講演会申込フォーム」より入力