2023年3月2日 / 最終更新日 : 2023年3月2日 admin 活動報告・WEB講演 【動画】「人生の最終段階をどう支えるのか~レジリエンスとしての健康~」(講師:松田純(静岡大学名誉教授 哲学・生命倫理学) 2023年2月18日(土)熱海市の起雲閣・音楽サロンで開催したリビングウイル懇話会in熱海の講演です。
2023年1月12日 / 最終更新日 : 2023年1月12日 admin 活動報告・WEB講演 【動画】WEB講演「高齢者施設における看取りケアとACPの重要性」講師:榊原瑞恵(東海北陸支部理事、社会福祉法人貞徳会ガーデンハウス今伊勢開設準備室副室長) 2022年12月10日(土)じゅうろくプラザで開催したリビングウイル懇話会in岐阜の講演です。
2022年12月1日 / 最終更新日 : 2022年12月1日 admin 活動報告・WEB講演 【動画】WEB講演「最期まで笑顔で生きるために~一在宅医が考えたこと~」講師:良雪雅(東海北陸支部理事、いおうじ応急クリニック院長) 2022年11月19日(土)四日市市地場産業振興センター(じばさん)で開催したリビングウイル懇話会in三重の講演です。
2022年11月23日 / 最終更新日 : 2022年11月23日 admin 活動報告・WEB講演 【動画】WEB講演「人生100年時代、自分の人生を自分らしく生きるために」 講 師川島 和代(東海北陸支部理事、石川県立看護大学 成人・老年看護学講座 教授 2022年10月29日(土)富山市芸術文化ホール(オーバード・ホール)で開催したリビングウイル懇話会in富山の講演です。
2022年10月17日 / 最終更新日 : 2022年10月18日 admin 活動報告・WEB講演 【動画】WEB講演「リンパ浮腫を知ろう!」(講師:加藤めぐみさん) 日本尊厳死協会東海北陸支部後援の市民向け勉強会「緩和ケア学び隊」です。9月は、加藤めぐみさん(リンパ浮腫カフェ“&(あんど)”主宰)に「リンパ浮腫を知ろうーどうしてわかってくれないの?」のテーマでお話ししていただきました […]
2022年9月28日 / 最終更新日 : 2022年9月28日 admin 活動報告・WEB講演 【動画】WEB講演「お任せしない生き方」(講師:田所園子医師(まごころの杜クリニック緩和ケア科・内科勤務)」 2022年9月11日愛知県医師会館で開催したリビングウイル研究会東海北陸地方会の講演です。田所園子さんは41歳の時に子宮頸部腺がん(ステージ1)になってから11年、治療を続ける患者の立場として「病を患っても自分らしく生き […]
2022年4月28日 / 最終更新日 : 2022年5月2日 admin 活動報告・WEB講演 WEB講演「後世に伝えたいメッセージ(講師:山本翔太さん)」 日本尊厳死協会東海北陸支部後援の市民向け勉強会「緩和ケア学び隊」です。 2015年に上咽頭がん(腺様嚢胞がん)の告知を受け、16年には多発骨移転が発覚した山本翔太さん。3人の子どもの父親であり、仕事・子育てをしながら、治 […]
2021年8月18日 / 最終更新日 : 2021年8月18日 admin 活動報告・WEB講演 WEB講演「Cancer Journey がんと歩んできた11年(講師:加藤那津さん)」 【前半】WEB講演「Cancer Journey がんと歩んできた11年(講師:加藤那津さん)」① 日本尊厳死協会東海北陸支部後援の市民向け勉強会「緩和ケア学び隊」。遺伝性乳がん患者の加藤那津さん(若年がんサバイバー&ケ […]
2021年4月1日 / 最終更新日 : 2021年4月1日 admin 活動報告・WEB講演 一緒に考えていく機会を 新型コロナウイルス感染拡大が収まらないなか、啓発活動はどうあるべきか模索しているというのが正直なとことろです。 会報誌180号でお伝えしたWEB講演会「今あなたに伝えたい 日本一わかりやすいアドバンス・ ケア・プランニン […]
2020年12月28日 / 最終更新日 : 2020年12月28日 admin 活動報告・WEB講演 ACPは「温故知新」「禅」にも通じる 2020年10月20日に収録した、約1時間のWEB講演「今あなたに伝えたい 日本一わかりやすいアドバンス・ケア・プランニング」を再構築、要約しました。講師の大河内章三さんは、介護関連の仕事をしながら、行政や医師会と一緒 […]