シナリオ通り、和服に袴で舞台姿の旅立ちでした。

遺族アンケート

亡くなる2ヶ月前迄ウォークもしていました。晩酌も毎日していました。「胃の調子が良くない」と胃カメラ検査をした結果、胃癌でした。医師は「どういう治療を進めましょう?」と尋ねられ本人が「治療はいりません痛みだけ取って下さい」緩和病棟のある病院を紹介してもらいました。主人は散り際、引き際にこだわりを持っていた人です。尊厳死協会の事は年始め家族(長男家族4人、長女家族4人)に伝えていました。生前の整理もほとんど終えシナリオ通り格好良く旅立ちました。趣味で尺八をやっていました。旅立つときは和服に袴で舞台姿でした。ありがとうございました。

協会からのコメント

 がんの告知とともに、医師が「どういう治療を進めましょうか?」と患者さんに尋ねるということ。このような問いかけがされることを知っている方は、まだ、それほど多くはないのではないでしょうか?

今や“がん”は2~3人に1人がなる時代と言われます。2か月前まで、ウォーキングを楽しんでいた方が、ある日突然の余命宣告。その時、「どのような治療を希望しますか?」と医師から聞かれる体験に遭遇する確率が2人か3人に一人。それだけでもう「元気な時からリビング・ウイルのことを学び、考えて、用意しておきましょう」と、お勧めする理由がご理解いただけるのでは?そして、「格好いい旅立ち」には、日ごろからの準備と明確な意思表示が必要なことも。さらに、旅立ちの衣装を整え、お別れを演出できたのは、夫の性格や希望をよく理解し叶えてあげようとされた、奥様の深い愛と仲睦まじい人生時間があってのことでしょう。その役割を果たされた奥様こそ、格好良い!! 

「人生のシナリオを自ら書き、演出する生き方」を推奨される専門家は多いのですが、誰にでもできることではありませんし、そうするべきとお勧めしているわけでもありません。でも、そうしたいと思い描き、成し遂げた方がいたという事実が一つ、ここにありますと“小さな灯台”は光を当てたいと思います。いつか、どこかで、きっと誰かの参考になると思いますから。