最期は自然の成り行きに・・・。

遺族アンケート

病院の担当医の先生は、最近の傾向として無理な延命は本人家族が望んでいない場合が多くあり、その意を尊重する旨を言っておられました。母の場合は本人の生命力があるうちは補助的な措置(栄養液や水分の点滴など)を実施し、末期は自然の成り行きに任せました。リビング・ウイルを伝えたことが結果的に老衰という自然な形で最期に至った一助になったかと思います。
母を看取って、気持ちは晴れないものもありますが「こうしていれば良かった」という様な後悔はありません。尊厳死協会にはリビング・ウイルの更なる浸透が進むよう期待します。

協会からのコメント

病院の担当医から「無理な延命は本人家族が望んでいない場合が多くありその意を尊重する」と言っていただいたのは、大きな安心につながったことと思います。いい先生ですね。お母様が望んだ最期を迎えることができたのは、ご本人の意思表示、ご家族の理解と協力、医師の理解という三位一体となったリビング・ウイルの実践こそが私たちの願うところです。後悔のない看取りを経験されたおひとりとして、これからもご一緒に、リビング・ウイルの啓発にご支援ください。