コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

リビング・ウイルとは、イベント・講演会・入会のご案内

  • English
  • ご意見・お問い合わせ
  • 03-3818-6563
資料請求

公益財団法人 日本尊厳死協会

  • 協会について
    • ごあいさつ
    • 目的
    • 入会のご案内
    • アクセス
    • 協会の歩み
    • 出版物・DVD
  • リビング・ウイルとは
  • 協会ニュース
    • 新着記事
    • 話題の記事
    • 協会ニュース
    • 協会からの動画メッセージ
    • イベント・講演案内
    • 日本リビングウイル研究会
    • メディア掲載
    • 会報リビング・ウイル
    • コラム
    • 会員の声
    • 海外事情
  • 支部のご案内
    • 北海道支部
    • 東北支部
    • 関東甲信越支部
    • 東海北陸支部
    • 関西支部
    • 中国地方支部
    • 四国支部
    • 九州支部
  • 財団概要
    • 概要
    • 役員一覧
    • 定款・報酬規程・個人情報保護方針
  • ご支援のお願い
    • ご支援のお願い
    • ご寄付の活用について
    • ご寄付のお申し込み
    • 遺産、相続財産のご寄付
    • ご支援者の紹介
    • 税制上の優遇措置
    • 表彰制度

話題の記事

  1. HOME
  2. 話題の記事
2021年2月15日 / 最終更新日 : 2021年2月15日 admin 動画メッセージ

近藤和子理事が語る「尊厳死を希望する親の看取り⑤」

幸せな看取りの実現の鍵となる、最期を過ごす場所の選択についてお話します。今回は「緩和ケア病棟(ホスピス)」を選び、自らの最期が大変幸せであったと「緩和ケア体験記」に記した患者さんのお話です。「患者をデータで見ず、生き物と […]

2021年2月2日 / 最終更新日 : 2021年2月2日 admin 動画メッセージ

最期まで住み慣れた場所でーあなたは、これから先の人生をどのように生きたいですか?

川名惠子理事は、自治体職員として市民が最後まで住み慣れた場所で過ごすための支援をしていました。長い経験をもとに、在宅療養、在宅看取り、そしてリビング・ウイルなど是非知っておいて欲しいことや、いざという時にどこに相談すれば […]

2021年1月27日 / 最終更新日 : 2021年2月11日 admin 話題の記事

第9回 日本リビングウイル研究会 パンデミックと尊厳死【ビデオ報告】

◆第9回 日本リビングウイル研究会 開会のご挨拶 テーマ:パンデミックと尊厳死未だ効果的な治療法がないなか医療は逼迫し、尊厳死どころか救命措置さえ受けられないという医療状況が続いている。どうコロナと共生していけばよいのか […]

2021年1月23日 / 最終更新日 : 2021年1月27日 admin 動画メッセージ

「この映画は死に方の一つの提案」と高橋伴明監督「オレも在宅で死にたい」と演じ終えて語る宇崎竜童さん。

映画「痛くない死に方」の2月公開に先立ち、監督の高橋伴明さんと、「ほとんどベッドの中で最期まで」演じた宇崎竜童さんに、撮影を終えての思いを伺いました。女優の高橋恵子さんとともにご夫婦で尊厳死協会に入会している監督は、「過 […]

2021年1月22日 / 最終更新日 : 2021年1月27日 admin 動画メッセージ

近藤和子理事が語る「尊厳死を希望する親の看取り④」。金沢の大腸がん専門医の「全力を尽くしての最期」

金沢の大腸がん専門医・西村医師は「患者さん一人ひとりの不安を和らげてあげる」を実践していた2015年、自らに進行性胃がんが見つかります。そして2年2か月、医師の立場で患者の思いを代弁し、医療のかたわら講演をこなし、全力で […]

2021年1月22日 / 最終更新日 : 2021年1月22日 admin 動画メッセージ

「最期をむかえるための言葉がいっぱい詰った映画」主演した奥田瑛二氏が語る19分

映画「痛くない死に方」の2月公開に先立ち、原作の長尾和宏医師(尊厳死協会副理事長)を演じた奥田さんに、最期の生き方、死生観について伺いました。「理想的な死に方は、なければならない」と熱く語り、70代の同世代へのメッセージ […]

2021年1月6日 / 最終更新日 : 2021年1月22日 admin 動画メッセージ

近藤和子理事が語る「尊厳死を希望する親の看取り③」。ある事例をもとにし た「娘と母の最期までの日々の物語」

7年前に92歳で亡くなった母と娘の介護の日々を事例に、「尊厳死とは何か」をやさし く語りかけます。倒れた母を自宅で介護しながら仕事を続ける娘。トラブルや生活の 大変さを察した母は、「施設に行くから安く入れるところを探して […]

2021年1月6日 / 最終更新日 : 2021年1月12日 admin 動画メッセージ

特別インタビュー 蟹瀬 誠一氏 「尊厳死の議論の場をもっと!」

テレビのニュースキャスターとして活躍された蟹瀬誠一さん。春に協会会員でもある母親を看取り、義妹の尊厳死に間近に接してきました。軽井沢と東京での暮らしぶり、協会への思いなどを熱く語りました。

2021年1月1日 / 最終更新日 : 2020年12月28日 admin 話題の記事

【インタビュー】ジャーナリスト蟹瀬誠一さん

2020年10月1日 / 最終更新日 : 2020年10月1日 admin 話題の記事

【緊急対談】コロナ禍と尊厳死

岩尾總一郎 理事長 ・ 北村義浩 理事

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »
  • リビング・ウイルとは
  • 協会について
  • 日本リビングウイル研究会
  • 受容医師リスト
  • Q&A
  • 資料請求
  • ご意見・お問い合わせ・お申し込み
  • ご支援のお願い
  • 新着記事
  • 話題の記事
  • 協会ニュース
  • 協会からの動画メッセージ
  • 日本LW研究会レポート
  • 会報リビング・ウイル
  • コラム
  • 会員の声
  • 海外事情

サイト内検索

公益財団法人 日本尊厳死協会

〒113-0033
東京都文京区本郷2-27-8 太陽館ビル501
tel 03-3818-6563 fax 03-3818-6562

  • 出版物・DVD
  • サイトマップ
  • このサイトについて
  • 財団概要
  • ご支援のお願い
  • 個人情報保護方針

Copyright © 公益財団法人 日本尊厳死協会 All Rights Reserved.

MENU
  • リビング・ウイルとは
  • 協会について
    • ごあいさつ
    • 目的
    • 入会のご案内
    • アクセス
    • 協会の歩み
    • 支部紹介
    • 出版物・DVD
  • 協会ニュース
    • 新着記事
    • 話題の記事
    • 協会ニュース
    • 協会からの動画メッセージ
    • イベント・講演案内
    • 日本リビングウイル研究会
    • メディア掲載
    • 会報リビング・ウイル
    • コラム
    • 会員の声
    • 海外事情
  • 支部紹介
  • 財団概要
    • 概要
    • 役員一覧
    • 定款・報酬規程・個人情報保護方針
  • ご支援のお願い
  • ご意見・お問い合わせ・お申し込み
  • 資料請求
  • 受容医師リスト
  • Q&A
  • サイトマップ
  • このサイトについて