2023年2月20日 / 最終更新日 : 2023年2月20日 admin 話題の記事 「終末期における本人の意思の尊重を考える議員連盟」の自民党役員に対して活動再開を申し入れました 2月15日に協会の岩尾理事長、長尾副理事長、北村専務理事と安達理事が、「終末期における本人の意思の尊重を考える議員連盟」の自民党役員と面談し、一向に進んでいない「尊厳死法制化」の議論を早急に進めるよう要請しました。先方 […]
2022年12月14日 / 最終更新日 : 2022年12月14日 admin 新着記事 【重要】令和4(2022)年分の寄附金領収書発行について 当協会へのあたたかいご支援をいただきありがとうございます。当協会への寄附金と会費は、所得税などの税制優遇の対象となります。ご案内致します。 1. 所得税(条件)□所得控除の対象 : 令和4(2022)年1月1日から令和4 […]
2022年8月1日 / 最終更新日 : 2022年7月30日 admin 新着記事 夏季休業のお知らせ・8月11日(木) ~ 8月16日(火) 2022年8月1日 お客様各位 公益財団法人日本尊厳死協会本部事務局関東甲信越支部 夏季休業のお知らせ 拝啓 時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、まことにありがとうございます。さて、当 […]
2021年11月18日 / 最終更新日 : 2022年9月22日 admin TBSラジオ「家族で考えよう!リビング・ウイル」 TBSラジオ「家族で考えよう!リビング・ウイル」 協会役員がさまざまな角度から、分かりやすくお話をします 2021年11月25日(木)23:30から、TBSラジオ「家族で考えよう!リビング・ウイル」(各回約10分)が5週連続で放送されました。「リビング・ウイルをきちんと […]
2021年11月8日 / 最終更新日 : 2022年2月17日 admin 協会ニュース 新型コロナウイルス感染症の流行が落ち着いている今、皆さまにお伝えしたいこと 2021.11.8 新型コロナウイルス感染症がWHOによってパンデミックと認定されてから1年半が経過しました。その間、ウイルスの研究や予防、戦い方について経験を重ね、知見を積み、ワクチン接種が広まり、治療薬の開発も進んで […]
2021年8月6日 / 最終更新日 : 2021年8月6日 admin 新着記事 夏季休業のお知らせ・8月12日(木)~8月16日(月) 下記の期間を夏季休業日とさせていただきます。 2021年8月12日(木)~2021年8月16日(月) *休業期間中にいただきましたお問い合わせ、資料請求は8月17日(火)より順次対応させていただきます。何卒よろしくお願い […]
2021年5月25日 / 最終更新日 : 2021年5月25日 admin 新着記事 ご遺族アンケートにご回答くださった方とLW受容協力医師のみなさまへ 【データ使用拒否のお申し出について】 協会は日本財団より助成金を得て、「終末期医療に関する意思表明支援」プロジェクトを立ち上げました。わたしたちがどのように最期を生きたいかを考えるとき、あるいは病を得て最期の医療をどう考えるか迷ったとき、他の方が経てきた様々 […]
2021年3月30日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 admin 新着記事 「終末期における本人意思尊重を考える議員連盟」再始動 2021年3月24日(水)、尊厳死の立法化に向けて活動する超党派の議員連盟が新たなスタートを切りました。議員連盟は2005年に設立され、2015年に「本人意思に基づく、延命措置の不開始と中止」を内容とする法案をまとめまし […]
2021年3月4日 / 最終更新日 : 2021年3月4日 admin 新着記事 九州支部事務所閉鎖のお知らせ(重要) このたび、協会では支部体制の見直しを行い、令和3年3月31日をもちまして福岡にある支部事務所を閉鎖することになりました。なお、九州支部での活動は、従来から福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄の8県で独自に行っ […]
2020年11月25日 / 最終更新日 : 2020年11月25日 admin 新着記事 With コロナ時代のリビングウイル、ACP(人生会議)を考えるー第32回日本生命倫理学会年次大会 第32回日本生命倫理学会年次大会が、下記の要領で開催されます。日程:2020年12月5日(土)~6日(日)開催方法:オンライン開催(当日のライブ配信と後日のオンデマンド配信)詳細:https://ja-bioethics […]