コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

リビング・ウイルとは、イベント・講演会・入会のご案内

  • 音声案内
  • English
  • ご意見・お問い合わせ
  • 03-3818-6563
  • 資料請求
  • WEB入会・マイページ

公益財団法人 日本尊厳死協会

  • 協会について
    • ごあいさつ
    • 目的
    • 入会のご案内
    • よくあるご質問
    • アクセス
    • 協会の歩み
    • 出版物・DVD
  • リビング・ウイルとは
  • 協会ニュース
    • 新着記事
    • 話題の記事
    • 協会ニュース
    • 協会からの動画メッセージ
    • 尊厳死についての発言-国会議事録から
    • TBSラジオ 日本尊厳死協会プレゼンツ【My LIFE! My CHOICE!!】
    • TBSラジオ
      「家族で考えよう!リビング・ウイル」
    • イベント・講演案内
    • 日本リビングウイル研究会
    • メディア掲載
    • 会報バックナンバー
    • コラム
    • 会員の声
    • 海外事情
    • 書籍紹介
  • 支部のご案内
    • 北海道支部
    • 東北支部
    • 関東甲信越支部
    • 東海北陸支部
    • 関西支部
    • 中国地方支部
    • 四国支部
    • 九州支部
  • 財団概要
    • 概要
    • 役員一覧
    • 定款・報酬規程・個人情報保護方針・会員規程
    • 情報開示
  • ご支援のお願い
    • ご支援のお願い
    • ご寄付の活用について
    • ご寄付のお申し込み
    • 遺産、相続財産のご寄付
    • ご支援者の紹介
    • 税制上の優遇措置
    • 表彰制度

海外事情

  1. HOME
  2. 海外事情
2014年6月24日 / 最終更新日 : 2020年4月2日 admin 海外事情

カナダ・ケベック州で「終末期患者の自殺ほう助」合法化

カナダ東部にあるケベック州の州議会は6月5日、終末期患者の自殺を医師がほう助(PAS)することを認める州法(Bill52-An Act Respecting End of Life Care)を賛成多数で可決した。カナダ […]

2014年6月23日 / 最終更新日 : 2020年4月2日 admin 海外事情

米国シカゴで「死の権利協会世界連合」国際大会開催

2014年9月17日(水)~21日(日)、「死の権利協会世界連合」の国際大会が米国シカゴで開催される。今回のテーマは “Dignity, Control, Choice”。ホスト団体は “Final Exit Netwo […]

2014年1月24日 / 最終更新日 : 2020年4月2日 admin 海外事情

米バーモント州で自殺介助合法化 —住民投票でなく、州議会独自で

 米国北東のバーモント州(人口約63万人)で終末期患者に対し医師の介助による自殺(PAS)を一定範囲内で合法化する「終末の選択法(the End of Life Choices Law)」が2013年5月3日成立、同20 […]

2014年1月20日 / 最終更新日 : 2020年4月2日 admin 海外事情

2012年、オレゴン州法適用死は77人 —医師自殺介助法化15年で最多

 米国オレゴン州保健局は1月、「2012年州尊厳死法報告書」を発表した。医師の介助による自殺(PAS)を合法化したオレゴン州尊厳死法(1997年10月施行)の適用を受けて12年に亡くなったのは77人。過去15年間の年間数 […]

2014年1月20日 / 最終更新日 : 2020年4月2日 admin 海外事情

死の権利協会世界連合の新会長に米国のガーシュさんに

死の権利協会世界連合のニール・フランシス会長(豪州)が2012年12月に辞任し、新しい会長にフェイ・ガーシュさん=Faye Girsh、米国=(写真)が選ばれた。2012年6月から副会長、会報編集責任者を務めていた。   […]

2014年1月20日 / 最終更新日 : 2020年4月2日 admin 海外事情

自殺ほう助合法化、僅差でNO! —米マサチューセッツ州住民投票

米大統領選が行われた2013年11月6日、東部地区のマサチューセッツ州では同時に住民発議により、「医師による自殺ほう助を合法の賛否を問う」住民投票が行われた。死の権利協会世界連合ニュースによると、結果は反対51%、賛成4 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 4
  • ページ 5
  • リビング・ウイルとは
  • 協会について
  • 日本リビングウイル研究会
  • リビング・ウイル受容協力医師
  • よくあるご質問
  • 資料請求
  • ご意見・お問い合わせ・お申し込み
  • ご支援のお願い
  • 新着記事
  • 話題の記事
  • 協会ニュース
  • 協会からの動画メッセージ
  • 日本LW研究会レポート
  • 会報バックナンバー
  • コラム
  • 会員の声
  • 海外事情

サイト内検索

公益財団法人 日本尊厳死協会

〒113-0033
東京都文京区本郷2-27-8 太陽館ビル501
tel. 03-3818-6563 / fax. 03-3818-6562

  • リビング・ウイル受容協力医師
  • 出版物・DVD
  • サイトマップ
  • このサイトについて
  • 財団概要
  • ご支援のお願い
  • 個人情報保護方針

Copyright © 公益財団法人 日本尊厳死協会 All Rights Reserved.

MENU
  • 音声案内
  • リビング・ウイルとは
  • 協会について
    • ごあいさつ
    • 目的
    • 入会のご案内
    • よくあるご質問
    • アクセス
    • 協会の歩み
    • 支部紹介
    • 出版物・DVD
  • 協会ニュース
    • 新着記事
    • 話題の記事
    • 協会ニュース
    • 協会からの動画メッセージ
    • 尊厳死についての発言-国会議事録から
    • TBSラジオ 日本尊厳死協会プレゼンツ【My LIFE! My CHOICE!!】
    • TBSラジオ 「家族で考えよう!リビング・ウイル」
    • イベント・講演案内
    • 日本リビングウイル研究会
    • メディア掲載
    • 会報バックナンバー
    • コラム
    • 会員の声
    • 海外事情
  • 支部紹介
  • 財団概要
    • 概要
    • 役員一覧
    • 定款・報酬規程・個人情報保護方針・会員規程
    • 情報開示
  • ご支援のお願い
  • ご意見・お問い合わせ・お申し込み
  • リビング・ウイル受容協力医師
  • よくあるご質問
  • サイトマップ
  • このサイトについて
  • 書籍紹介
  • 資料請求
  • WEB入会・マイページ