コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

リビング・ウイルとは、イベント・講演会・入会のご案内

  • 音声案内
  • English
  • ご意見・お問い合わせ
  • 03-3818-6563
  • 資料請求
  • WEB入会・マイページ

公益財団法人 日本尊厳死協会

  • 協会について
    • ごあいさつ
    • 目的
    • 入会のご案内
    • よくあるご質問
    • アクセス
    • 協会の歩み
    • 出版物・DVD
  • リビング・ウイルとは
  • 協会ニュース
    • 新着記事
    • 話題の記事
    • 協会ニュース
    • 協会からの動画メッセージ
    • 尊厳死についての発言-国会議事録から
    • TBSラジオ 日本尊厳死協会プレゼンツ【My LIFE! My CHOICE!!】
    • TBSラジオ
      「家族で考えよう!リビング・ウイル」
    • イベント・講演案内
    • 日本リビングウイル研究会
    • メディア掲載
    • 会報バックナンバー
    • コラム
    • 会員の声
    • 海外事情
    • 書籍紹介
  • 支部のご案内
    • 北海道支部
    • 東北支部
    • 関東甲信越支部
    • 東海北陸支部
    • 関西支部
    • 中国地方支部
    • 四国支部
    • 九州支部
  • 財団概要
    • 概要
    • 役員一覧
    • 定款・報酬規程・個人情報保護方針・会員規程
    • 情報開示
  • ご支援のお願い
    • ご支援のお願い
    • ご寄付の活用について
    • ご寄付のお申し込み
    • 遺産、相続財産のご寄付
    • ご支援者の紹介
    • 税制上の優遇措置
    • 表彰制度

国会における尊厳死議論

  1. HOME
  2. 国会における尊厳死議論
2023年11月1日 / 最終更新日 : 2023年11月1日 admin 2000年代

3・2013年 第183回国会

NHKテレビ国会中継となった参院予算委員会で、民主党(当時、現維新)の梅村聡議員が協会のリビングウイルをパネルで示し、物議を呼んだ麻生大臣の死生観、それを受けて安倍総理の画期的な発言を引き出しました。 *PDFのダウンロ […]

2023年11月1日 / 最終更新日 : 2023年11月1日 admin 2000年代

2・2007年 第166回国会

参議院において少子高齢社会に関する調査会が発足し、「少子高齢社会への対応の在り方について」生涯現役社会の推進、高齢期の生活保障基盤、地域社会と高齢者、高齢期の住生活環境などのテーマで6回にわたり議論がなされました。第3回 […]

2023年11月1日 / 最終更新日 : 2023年11月1日 admin 2000年代

1・2006年 第164回国会

衆議院法務委員会において、報道により明らかになった、福島県立大野病院事件と射水市民病院事件について質疑応答がなされました。射水市民病院事件は2006年3月25日、 富山県射水市民病院の 病院長が記者会見を開き、2000年 […]

2022年4月25日 / 最終更新日 : 2022年4月26日 admin 国会における尊厳死議論

「リビング・ウイル」「人生会議」「法制化」がセットになってこそ

4月21日(木)に厚生労働委員会が開催され、超高齢者社会における国民の最大の関心事のひとつである人生の最終段階における医療のあり方について議論が交わされました。 その中で日本維新の会の梅村議員は、「人生会議」だけで国民に […]

2021年9月13日 / 最終更新日 : 2023年10月30日 admin 1997年第140回国会臓器移植法案

13. 参議院 本会議(6月17日)

6月16日、関根議員らによる中山案の修正動議案が委員会採決され、翌17日の本会議に上程されました。結果は181票対62票の賛成多数で衆議院に回付され、同日午後開催された衆院本会議では323票対144票で「臓器移植に限って […]

2021年9月13日 / 最終更新日 : 2023年10月30日 admin 1997年第140回国会臓器移植法案

12.参議院 臓器の移植に関する特別委員会(6月16日)Part.3

提出された修正案は, 原案に「患者と家族に脳死判定に対する拒否権を認め, 臓器提供を行う場合に限り脳死を人の死とする」 というものでした。 また, かねてから批判のあった 「死体 (脳死体を含む)」という表現は, 「脳死 […]

2021年9月13日 / 最終更新日 : 2023年10月30日 admin 1997年第140回国会臓器移植法案

11. 参議院 臓器の移植に関する特別委員会(6月16日)Part.2

特別委員会では中山案と猪熊案の対立が解けませんでした。このような混迷状況を打開するため、「臓器移植に限って脳死を人の死と認める」修正案、いわば折衷案が関根則之参議院議員外5名によって提出されました。 *PDFのダウンロー […]

2021年9月13日 / 最終更新日 : 2023年10月30日 admin 1997年第140回国会臓器移植法案

10. 参議院 臓器の移植に関する特別委員会(6月16日)Part.1

脳死を人の死と認めて臓器移植に提供できるか、6月12日に大阪、新潟で地方公聴会、13日に中央公聴会が開かれ、その報告が16日になされました。引き続いて審議に入りますが、臓器移植の入り口(脳死は人の死か)で意見がかみ合いま […]

2021年9月13日 / 最終更新日 : 2023年10月30日 admin 1997年第140回国会臓器移植法案

9. 参議院 臓器の移植に関する特別委員会(6月11日)

臓器移植法案審議が続きますが、下記の参議院議事録は全文記録とせずに尊厳死協会の参考となる部分を抽出しました。 *PDFのダウンロードはこちらから

2021年9月13日 / 最終更新日 : 2023年10月30日 admin 1997年第140回国会臓器移植法案

8. 参議院 臓器の移植に関する特別委員会(6月2日)

参議院では「臓器の移植に関する特別委員会」の設置が決められました。 審議不十分との批判を受けないようにすることと, 同時に厚生委員会で審議されていた健康保険法, 老人保険法, 介護法案などの他の法案との日程調整をするため […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • »
  • リビング・ウイルとは
  • 協会について
  • 日本リビングウイル研究会
  • リビング・ウイル受容協力医師
  • よくあるご質問
  • 資料請求
  • ご意見・お問い合わせ・お申し込み
  • ご支援のお願い
  • 新着記事
  • 話題の記事
  • 協会ニュース
  • 協会からの動画メッセージ
  • 日本LW研究会レポート
  • 会報バックナンバー
  • コラム
  • 会員の声
  • 海外事情

サイト内検索

公益財団法人 日本尊厳死協会

〒113-0033
東京都文京区本郷2-27-8 太陽館ビル501
tel. 03-3818-6563 / fax. 03-3818-6562

  • リビング・ウイル受容協力医師
  • 出版物・DVD
  • サイトマップ
  • このサイトについて
  • 財団概要
  • ご支援のお願い
  • 個人情報保護方針

Copyright © 公益財団法人 日本尊厳死協会 All Rights Reserved.

MENU
  • 音声案内
  • リビング・ウイルとは
  • 協会について
    • ごあいさつ
    • 目的
    • 入会のご案内
    • よくあるご質問
    • アクセス
    • 協会の歩み
    • 支部紹介
    • 出版物・DVD
  • 協会ニュース
    • 新着記事
    • 話題の記事
    • 協会ニュース
    • 協会からの動画メッセージ
    • 尊厳死についての発言-国会議事録から
    • TBSラジオ 日本尊厳死協会プレゼンツ【My LIFE! My CHOICE!!】
    • TBSラジオ 「家族で考えよう!リビング・ウイル」
    • イベント・講演案内
    • 日本リビングウイル研究会
    • メディア掲載
    • 会報バックナンバー
    • コラム
    • 会員の声
    • 海外事情
  • 支部紹介
  • 財団概要
    • 概要
    • 役員一覧
    • 定款・報酬規程・個人情報保護方針・会員規程
    • 情報開示
  • ご支援のお願い
  • ご意見・お問い合わせ・お申し込み
  • リビング・ウイル受容協力医師
  • よくあるご質問
  • サイトマップ
  • このサイトについて
  • 書籍紹介
  • 資料請求
  • WEB入会・マイページ