2023年7月17日親の看取り

会報などを読み「看取る」覚悟を決めてゆく年月は大事でした

2023年7月17日親の看取り

延命治療を回避した結果起きた誤嚥は家族としても納得づく

2023年6月30日配偶者の看取り

救急にもかかわらず家族の意思確認をしてくれたことに感謝

2023年6月30日配偶者の看取り

病院で独りで逝かせることだけは避けたかった

2023年6月30日配偶者の看取り

「絶筆は完と書きたし冬銀河」(主人作)

2023年6月30日配偶者の看取り

普段から家族で話し合っていて良かった

2023年6月30日配偶者の看取り

介護保険による介護体制のもと穏やかな最期を迎えました

2023年6月14日配偶者の看取り

余命宣告を冷静に受け止め、最期まで立派な主人でした

2023年6月14日配偶者の看取り

最期までがんと共存して日常生活を続けました

2023年6月14日配偶者の看取り

逝くものの心構え、遺されるものの生き方を夫婦で話し合っていました

2023年6月14日配偶者の看取り

夫を送り出せた時には達成感を得られました

2023年6月14日配偶者の看取り

コロナ感染予防第一で管理され……

2023年5月27日配偶者の看取り

尊厳死を知るきっかけはライシャワー大使夫人

2023年5月27日配偶者の看取り

最期の食事でビールを飲み満足

2023年5月27日配偶者の看取り

医療従事者ですらリビング・ウイルを知らない人が多いことに驚き

2023年5月27日親の看取り

「AEDも希望しない」と記入しておくべきでした

2023年5月27日親の看取り

リビング・ウイルは伝えるだけでなく対話も必要

2023年5月15日配偶者の看取り

コロナがなければ最期の看取りをもっと充実させられたのではと……

2023年5月15日配偶者の看取り

死は悲しいけれど、望んだ最期のありように安堵

2023年5月15日配偶者の看取り

自宅で眠るように天に召されました