コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

リビング・ウイルとは、イベント・講演会・入会のご案内

  • 音声案内
  • English
  • ご意見・お問い合わせ
  • 03-3818-6563
  • 資料請求
  • WEB入会・マイページ

公益財団法人 日本尊厳死協会

  • 協会について
    • ごあいさつ
    • 目的
    • 入会のご案内
    • よくあるご質問
    • アクセス
    • 協会の歩み
    • 出版物・DVD
  • リビング・ウイルとは
  • 協会ニュース
    • 新着記事
    • 話題の記事
    • 協会ニュース
    • 協会からの動画メッセージ
    • 尊厳死についての発言-国会議事録から
    • TBSラジオ 日本尊厳死協会プレゼンツ【My LIFE! My CHOICE!!】
    • TBSラジオ
      「家族で考えよう!リビング・ウイル」
    • イベント・講演案内
    • 日本リビングウイル研究会
    • メディア掲載
    • 会報バックナンバー
    • コラム
    • 会員の声
    • 海外事情
    • 書籍紹介
  • 支部のご案内
    • 北海道支部
    • 東北支部
    • 関東甲信越支部
    • 東海北陸支部
    • 関西支部
    • 中国地方支部
    • 四国支部
    • 九州支部
  • 財団概要
    • 概要
    • 役員一覧
    • 定款・報酬規程・個人情報保護方針・会員規程
    • 情報開示
  • ご支援のお願い
    • ご支援のお願い
    • ご寄付の活用について
    • ご寄付のお申し込み
    • 遺産、相続財産のご寄付
    • ご支援者の紹介
    • 税制上の優遇措置
    • 表彰制度

命と向き合って

  1. HOME
  2. コラム
  3. 命と向き合って
2022年3月16日 / 最終更新日 : 2022年3月16日 admin 新着記事

【命と向き合って】歌とともに

妻が二年余の闘病生活の末、1月8日旅立った。肺がんの転移で激痛が絶え間なく襲い掛かり、下半身は浮腫が凄まじい。だが、最後まで入院を拒み、愛猫三匹と私が見守る中、猫達の天寿全うを私に託し、息を引き取った。68歳での死去は人 […]

2015年11月5日 / 最終更新日 : 2020年4月3日 admin 命と向き合って

【命と向き合って】-ありがとう

父は、糖尿病から腎不全となり14年間、週3回の透析を受けておりました。 「自宅で静かに安らかな最期を」という生前の希望は、ほぼ叶えられたと思っています。自宅ではありませんが。 容態が悪く、入院して2日後の死でした。入院は […]

2015年6月30日 / 最終更新日 : 2020年4月3日 admin 命と向き合って

【命と向き合って】-今を精一杯生きる

40数年前、私は生死の境を彷徨った。仕事中の事故で内臓破裂だった。緊急の部分麻酔で即手術ということになった。断腸の思いを、身をもって体験したのだ。余りの痛さに(全身麻酔で)早く眠らせてと頼んだことなど、今も鮮明に覚えてい […]

2014年3月19日 / 最終更新日 : 2020年4月3日 admin 命と向き合って

【命と向き合って】-閖上(ゆりあげ)の記憶

3月17日、私は、仙台の勾当台公園から、「閖上」に向けて走っていた。 隣接する名取市にある閖上地区は、3年前の東日本大震災による津波に呑み込まれた。約5000人の住民のうち700人を超える死者・行方不明者が出た地域だ。 […]

2014年3月6日 / 最終更新日 : 2020年4月3日 admin 命と向き合って

【命と向き合って】-あれから3年、やっと訪ねられた慰霊碑

宮城県石巻市の石巻市立雄勝病院跡に建てられた手作りの慰霊碑に、ひとりの女性が手を合わせていた。東北大震災から3年目を迎える直前の3月4日のことだ。 あの震災の日、40人の患者を残しては逃げられないと、職員28人は病院内に […]

2014年1月23日 / 最終更新日 : 2020年4月3日 admin 命と向き合って

【命と向き合って】-親父の遺言

親父らしいことを、何一つしてもらった記憶がない。 新聞記者だった父は、家にいることがほとんどなかったし、休みの日でも遊んでもらった記憶は数えるほどしかない。久々に出掛けた箱根への家族旅行は、台風に見舞われた。たまたま高熱 […]

2014年1月23日 / 最終更新日 : 2020年4月3日 admin 命と向き合って

【命と向き合って】-障がいと共に生きる

その女性の気持ちは、痛いほど伝わってきた。日本尊厳死協会にかかってきた1本の電話だった。40~50代だろうか。彼女は、明らかに言いよどんでいた。 「障害を持っている弟なんですが、リビングウイル(LW)に署名できますでしょ […]

  • リビング・ウイルとは
  • 協会について
  • 日本リビングウイル研究会
  • リビング・ウイル受容協力医師
  • よくあるご質問
  • 資料請求
  • ご意見・お問い合わせ・お申し込み
  • ご支援のお願い
  • 新着記事
  • 話題の記事
  • 協会ニュース
  • 協会からの動画メッセージ
  • 日本LW研究会レポート
  • 会報バックナンバー
  • コラム
  • 会員の声
  • 海外事情

サイト内検索

公益財団法人 日本尊厳死協会

〒113-0033
東京都文京区本郷2-27-8 太陽館ビル501
tel. 03-3818-6563 / fax. 03-3818-6562

  • リビング・ウイル受容協力医師
  • 出版物・DVD
  • サイトマップ
  • このサイトについて
  • 財団概要
  • ご支援のお願い
  • 個人情報保護方針

Copyright © 公益財団法人 日本尊厳死協会 All Rights Reserved.

MENU
  • 音声案内
  • リビング・ウイルとは
  • 協会について
    • ごあいさつ
    • 目的
    • 入会のご案内
    • よくあるご質問
    • アクセス
    • 協会の歩み
    • 支部紹介
    • 出版物・DVD
  • 協会ニュース
    • 新着記事
    • 話題の記事
    • 協会ニュース
    • 協会からの動画メッセージ
    • 尊厳死についての発言-国会議事録から
    • TBSラジオ 日本尊厳死協会プレゼンツ【My LIFE! My CHOICE!!】
    • TBSラジオ 「家族で考えよう!リビング・ウイル」
    • イベント・講演案内
    • 日本リビングウイル研究会
    • メディア掲載
    • 会報バックナンバー
    • コラム
    • 会員の声
    • 海外事情
  • 支部紹介
  • 財団概要
    • 概要
    • 役員一覧
    • 定款・報酬規程・個人情報保護方針・会員規程
    • 情報開示
  • ご支援のお願い
  • ご意見・お問い合わせ・お申し込み
  • リビング・ウイル受容協力医師
  • よくあるご質問
  • サイトマップ
  • このサイトについて
  • 書籍紹介
  • 資料請求
  • WEB入会・マイページ