公益財団法人日本尊厳死協会・人生の最終段階における意思決定支援 小さな灯台プロジェクト 尊厳死を支えるリビング・ウイル
終末期であるという自覚が持ちにくく、治療に揺れ動いていました。
「すべて故人の遺志通りにしてあげましょう!!」と。
シナリオ通り、和服に袴で舞台姿の旅立ちでした。
迷うばかりの私。「正解はないんですよ」の看護師長の言葉に・・。
両親の辛い看取りの経験から・・・。
主治医の「遺族として自分を責めないように」という言葉に・・。
夫の最後のプレゼントでした。
死んでもいいから口から食べたい
じいちゃん満足な旅立ち
私の理想とする最期でした。
胃ろうがリビング・ウイルを考えるきっかけでした。
認知症の夫にガンが・・。
気が動転。救急隊員から聞かれたことは・・。
「お気持ちに沿うようケアさせていただきます」
意思を確かめる「証し」でした。
「延命しない」に、家族の葛藤も・・。
迷うことなく、夫の意思を伝えられました。
医師は尊厳死協会を知らなかったけれど・・・。
ホスピスに入院するということ。
点滴は延命処置?