第1回 特集 〜知って欲しい 尊厳ある最期〜  「人工呼吸器装着をめぐる家族の葛藤」 のご報告

本サイトで毎月最も閲覧数が多いのは【情報 BOX】「人工呼吸器は取り外すことができるの?できないの?」で、ひと月で 5000 件を超えたこともあるほど関心の高いテーマです。 「小さな灯台」が今年 3 年目を迎えるにあたり、このテーマをもっと深く掘り下げたいと考え、特集を組みました。

皆様の投稿からうかがえる葛藤は「一度装着すると外せないという強い恐れ」です。
私たちは人工呼吸器装着をめぐるこの課題については「time limited trial(お試し期間) 」という考え方が一つの解決の糸口になると考えています
※time limited trial=集中救命治療を含む治療を一定の期間行ってみて、その効果を見極める手法、つまり、やってみて、期待どおりの成果が得られなければ中止できるというお試し期間です。

特集にあたり、「time limited trial」について「アンケート」や「ご意見・体験募集」を実施いたしました。ぜひ、その結果をご覧いただき、さらに皆様のご意見をうかがえましたら幸いです。


特集結果

人工呼吸器に限らず 「胃ろう」「気管切開」「人工透析」に関しての経験やご意見の投稿を、引き続き募集します。
医療者特に看護師の方々、患者家族の方々の投稿をお待ちしています。

「人工呼吸器」に関する看取りのエピソード

※関連記事

【情報BOX】人工呼吸器は取り外すことができるの? できないの?
日本老年医学会「ACP推進に関する提言」事例集(2020)「事例2 延命医療 を望まないパーキンソン病患者から人工呼吸器を外して看取った事例」
人生の最終段階における医療・ケアに関する意識調査報告書(令和5年12月)
尊厳死協会 第3回リビングウイル研究会「生かされなかったリビングウイル」要旨
尊厳死協会 第3回リビングウイル研究会「生かされなかったリビングウイル」抄録

※この特集に関するご意見・ご質問は協会の医療相談ではなく、当プロジェクト宛にお願いいたします。